東京都産業労働局の「職人塾」で職人技を学ぶ

職人塾の画像

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

東京都産業労働局が貴金属装身具、手描友禅、江戸表具などの職人技を体験できる「職人塾」を開催します。

[aside type=”yellow”]この記事で引用している画像は平成28年度のものです。平成29年度以降については、東京都のサイトでご確認ください。[/aside]

(東京都:報道発表資料「職人塾 熟成募集」より)

h28_職人塾_11

参考 東京都:報道発表資料「職人塾 熟成募集


職人塾とは

東京都産業労働局が開催している、職人技を体験できる機会で、34歳以下で仕事に就いていない人なら応募できるようです。

東京都は、「親方と弟子」という形で若者に「職場体験実習」を行う機会を提供する「職人塾」を実施しています。若者が優れた職人技を目にし、職人の指導のもと「ものづくり」を実際に体験することで、ものづくり職種への理解を深めるきっかけとするとともに、技能の継承、後継者の育成にも結びつけていくことを目的としています。
今回は、以下のとおり塾生を募集します。

 

職人塾が開催される職種

職人塾は23職種で開催されるようです。

 貴金属装身具、手描友禅、江戸表具、畳製作、印章彫刻、木工塗装、日本調理、洋裁、造園、和裁、建具製作、いす張り、内装仕上げ、家具製作、タイル張り、本染手拭、捺染(なっせん)、和竿製作、東京三味線、東京琴、江戸指物(えどさしもの)、建築大工、伊勢型紙

私は参加できませんが、参加できるなら「印章彫刻」がいいかな。

職人塾に応募するためには

職人塾に応募するためには「説明会」に参加しないと申し込みができないようです。

東京都職業能力開発協会が実施する説明会に予約し、参加したうえで、お申込みください。

  • 説明会予約開始日
    5月25日(水曜)~
  • 申込先
    東京都職業能力開発協会(千代田区飯田橋3-10-3 東京しごとセンター7階)
    電話 03-5211-2353

詳細は「職人塾 熟成募集」を参照してください。


■□◆◇ 編集後記 ◇◆□■

スマホがないと不便かと思ったけど、そうでもないな~。なんとかなるね。