所得税の申告書を作成する前に「申告のお知らせ」を確認する

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

所得税の確定申告書を過去に電子申告したことがある人には、メッセージボックスに「所得税及び復興特別所得税、消費税及び地方消費税の確定申告並びに贈与税の申告について(以下、「申告のお知らせ」と記載します。)」が届いている場合があります。

申告に関するいろいろな情報が掲載されていますので、所得税の確定申告書を作成する前に確認した方が良いでしょう。

(下の画像は「申告のお知らせ」(所得税及び復興特別所得税、消費税及び地方消費税の確定申告並びに贈与税の申告について)の一部です。)

申告のお知らせ確認_18

※ 前年以前に電子申告をしていて、16桁の利用者識別番号を取得していれば、メッセージボックスにアクセスすることができます。

※ 利用者識別番号や暗証番号等を忘れた場合は、e-taxのQ&A等に記載されている手続きに従ってご確認ください。

(e-tax;利用者識別番号や暗証番号をお忘れになった場合は


メッセージボックスの確認

e-TaxのTopページを開く

e-taxのTopページから「メッセージボックスの確認」をクリックします。

申告のお知らせ確認_11

 

利用者識別番号と暗所番号を入力

次の画面が表示されたら、利用者識別番号と暗証番号を入力してログインします。

申告のお知らせ確認_12

 

メッセージボックス一覧を確認

次のようなメインメニュー画面が表示されたら、メッセージボックス一覧の「確認画面へ」(下の画像の赤丸部分)をクリックします。

申告のお知らせ確認_13

次のような「メッセージボックス一覧」の画面が表示されます。(画像は一部加工しています。)

申告のお知らせ確認_14

そのうち「所得税及び復興特別所得税・・・」という青い文字のメッセージの(上の画像の赤丸部分)をクリックします。(デザインが変更されてわかりやすくなりましたね。)

申告のお知らせ確認_15

メール詳細(申告のお知らせ)が表示されますので、右下の「申告のお知らせ画面へ」をクリックします。(画像は一部加工しています。)

 

申告のお知らせの確認

基礎的な事項の確認

次の画面のような「申告のお知らせ」が表示されます。私は、印刷して保存しておきます。(画像は一部加工しています。)

このお知らせの上部には、申告期間、納期限、振替日(振替納税を利用している場合)等の基礎的な情報が掲載されています。

申告のお知らせ確認_16

 

重要なお知らせを確認する

申告期間等の基礎的な情報の下に「【重要なお知らせ】」が掲載されています。(下の画像は、一部加工しています。)

この重要なお知らせには、申告の種類と予定納税額(下の赤色の枠囲み部分)や振替納税の金融機関名と口座番号(一部)が掲載されています。

消費税の申告している場合には、消費税の申告に関する情報も記載されます。

申告の種類と予定納税額は、確定申告書を作成する場合の税額に影響がありますので、しっかり確認しておくことをお勧めします。

申告のお知らせ確認_17


■□◆◇ 編集後記 ◇◆□■

昨日は、午後の予定がキャンセルになったので、事務処理をたんたんと進めました。不思議と、ちょっと空いた時間の方が事務処理がすすみます。