【税に関すること】ふるさと納税、給与収入400万円のケースをシミュレーションしてみた

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ふるさと納税をした場合、いくら寄付金控除を受けられるのか給与収入400万円のケースをいくつかのサイトで、シミュレーションしてみました。
[aside type=”pink”]この記事は平成26年9月1日時点で確認することができる法令等に基づき記載しています。法令の改正があった場合は、記事に記載してある税率、シミュレーション結果と異なるためご注意ください。[/aside]

<関連記事>

【税に関すること】ふるさと納税制度の基本的な計算方法(所得税)

【税に関すること】ふるさと納税制度の基本的な計算方法(住民税)再

(Amazonより)

(上の画像をクリックするとAmazonへ)

ふるさと納税の仕組みを理解して、好きな町や村を応援しよう!


ふるさと納税の計算事例1

給与収入 4,000,000円

配偶者の収入 (200万円超・・・配偶者控除対象外)

扶養親族 0人 (16歳未満の子 1人)

(社会保険、生命保険等は省略)

20,000円のふるさと納税をした場合

< 計算結果 >

A・・・18,000円

B・・・15,300円

C・・・18,000円

D・・・18,000円

30,000円のふるさと納税をした場合

< 計算結果 >

A・・・23,250円

B・・・25,300円

C・・・28,000円

D・・・28,100円

ふるさと納税の計算事例2

給与収入 4,000,000円

配偶者の収入 (200万円超・・・配偶者控除対象外)

扶養親族 1人(16歳以上18歳未満の子 1人)

(社会保険、生命保険等は省略)

20,000円のふるさと納税をした場合

< 計算結果 >

A・・・18,000円

B・・・15,100円

C・・・18,000円

D・・・18,100円

30,000円のふるさと納税をした場合

< 計算結果 >

A・・・19,700円

B・・・23,400円

C・・・23,200円

D・・・23,800円

まとめ

いくつかのサイトで検証した方が良いですね。私が使っている税務申告ソフト(平成25年版)で計算すると前回(住民税の計算)と同様「D」の結果と同じになります。