確定申告書作成コーナーをタブレット端末で利用する場合

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは。税理士のかわべです。

国税庁の確定申告書作成コーナーにタブレット端末でアクセスした場合には、一部の機能が使えないようです。(保存ができないということなので、連続して利用することができる環境等が必要でしょう。)

[aside type=”pink”]国税庁の確定申告書作成コーナーの仕様は、この記事の掲載日時点で確認したものです。バージョンアップ等が合った場合は、この記事の内容とは仕様が異なりますので、ご注意ください。[/aside]

参考

参考 国税庁;タブレット端末を利用して申告書等を作成する方へ(リンク切れ)


タブレット端末で作成できる申告書

国税庁の確定申告書作成コーナーでは、タブレット端末で所得税及び復興特別所得税(以下「所得税等」という。)の確定申告書を作成することができるようです。

(国税庁;タブレット端末を利用して申告書等を作成する方へ(リンク切れ)より)

h27_タブレット端末で申告書作成_11

タブレット端末でのe-Taxの利用は不可

国税庁の確定申告書作成コーナーにタブレット端末でアクセスして所得税等の確定申告書を作成した場合、印刷して提出することになります。(e-Taxを利用する場合は、パソコンでアクセスする必要があるようです。)

(国税庁;タブレット端末を利用して申告書等を作成する方へ(リンク切れ)より)

なお、e-Tax送信の際に必要となるICカード(電子証明書)がタブレット端末では読み込むことができないことなどから、e-Taxにより申告することはできません

e-Taxで申告される方はパソコンをご利用ください。

タブレット端末で作成したデータを保存できない

タブレット端末で作成した所得税等の確定申告書のデータを保存できないようです。

(国税庁;タブレット端末を利用して申告書等を作成する方へ(リンク切れ)より)

タブレット端末では、入力したデータ自体の保存機能はパソコンで利用する場合と異なり、提供していません
申告書等の作成を中断される場合は、ブラウザを閉じず、スリープ状態のまま作業を中断し、再開する場合は、再度ブラウザを立ち上げ、作成を再開してください。


■□◆◇ 編集後記 ◇◆□■

BSで「私をスキーに連れてって」を放送していたので、録画しました。最初の5分ぐらいを観ましたが、オフィスのパソコン、車、おかしなど懐かしいアイテムがいっぱいです。