領収書をしっかり貼るテープのり

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

若干コストが高めですが、「テープのり」を使って領収書を貼りつけて保存しています。

(Amazonより)

(上の画像をクリックするとAmazonへ)

関連記事 領収証を整理する場合の3つの工夫


目次 表示

テープのり

上記の記事にも記載しましたが、私は、下記のような領収書を貼りつける用紙を作成し、領収書を保存しています。

領収証の整理_罫線の紙

「テープのり」は、糊付けする箇所を限定すること(余計な部分にはみ出さずきれいに糊付けすること)ができ、後日、領収書がはがれることも少なくて、気に入っております。

ただし、スイカのチャージ代等の厚紙の領収書は、はがれてしまう可能性があるので、ホチキスで補強しています。

スティックのりを使う場合は糊付けした箇所がわかる青色のスティックのりを使っています。

(Amazonより)

(上の画像をクリックするとAmazonへ)


■□◆◇ 編集後記 ◇◆□■

私が子供のころは、チューブの糊でした。手がべたべたして苦手でした。

(Amazonより)

(上の画像をクリックするとAmazonへ)