初心者のための路線価の検索方法【令和元年(2019年)分】

令和元年-路線価図・評価倍率表-検索方法

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは。税理士のかわべです。

令和元年7月1日に令和元年分の路線価図・評価倍率表が公開されました。

今年も、路線価を調べる方法について初心者の方向けの記事を作成してみました。

この記事は令和元年7月8日現在、確認することができる法令等に基づいて執筆しています。

 


路線価とは?

路線価とは、「路線(道路)に面する標準的な宅地の1平方メートル当たりの価額(千円単位で表示しています。)のこと」です。

路線価とは?

路線価は、路線(道路)に面する標準的な宅地の1平方メートル当たりの価額(千円単位で表示しています。)のことであり、路線価が定められている地域の土地等を評価する場合に用います。
なお、路線価が定められていない地域については、その市区町村の「評価倍率表」をご覧ください。

(国税庁;路線価図の説明より)

ポイントは、次の3つです。

● 1㎡あたり(の価額であること) ● 千円単位(で表示されていること) ● 路線価が定められていない地域があること

初心者の方は、路線価を検索する場合は次の点に注意してください。

□ 路線価の表示されない土地があります。

また、路線価を調べると「土地の価額は、だいたい●●●●これぐらいかな~」ということはわかりますが、相続税等の申告に必要なその土地の時価や市場価格については、路線価を調べただけではわかりません。(この記事でも土地の評価方法等には触れません。)

相続税等の申告に必要なその土地時価や評価方法については、専門家に確認する方が良いでしょう。

初心者のための路線価の検索

さっそく検索してみましょう。初心者の方向けに、基本的な検索方法を記載してみます。

検索サイトで「土地の地番」と「路線価」というワードで検索をする方法もありますが、古い年度が表示される場合もありますので、まずは基本的な方法(以下の『検索方法その1』)を確認しておいたほうが良いでしょう。

路線価の検索方法その1

最初に国税庁の「財産評価基準書 路線価図・評価倍率表」を開きます。 以下、検索方法その1では、次の手順で検索します。
都道府県選択
 
路線価図をクリック
 
市区町村を選択
 
町丁名を選択
 
路線価図を表示・確認
路線価図・評価倍率表のトップ
令和元年-路線価図・評価倍率表

都道府県を選択する

路線価図・評価倍率表のトップ画面が開いたら、路線価を確認したい場所の都道府県を選択します。選択方法は2つあります。

地図をクリックする方法
最新年分の日本地図上で、検索したい土地の都道府県をクリックします。
路線価図・評価倍率表のトップ
令和元年-路線価図・評価倍率表
たとえば、東京都の土地の路線価を調べたい場合は、日本地図の東京の文字あたりをクリックします。(上の黒い矢印付近)
都道府県名称をクリックする方法
別の方法として、同じ最新年分の画面の左下に国税局単位で管轄の都道府県名が表示されていますので、この都道府県名をクリックして選択することもできます。
路線価図・評価倍率表のトップ
令和元年-路線価図・評価倍率表

路線価図をクリック

都道府県を選択すると『財産評価基準書目次』が表示されるので、1.土地関係の「路線価図」をクリックします。(画像の緑色の丸囲み部分。)
路線価図・評価倍率表の目次(東京都)
令和元年-路線価図・評価倍率表-財産評価基準書目次(東京都)

市区町村の選択

路線価図をクリックすると次のように市区町村が表示されますので、検索したい土地の市区町村をクリックします。 今回は、中央区を選択してみます。
路線価図・評価倍率表の東京都
令和元年-路線価図・評価倍率表-東京都(路線価図)

町丁名の選択(路線価図ページ番号の選択)

次に選択した市区町村の地名が五十音順で表示されますので、目的の町丁名の5桁の「路線価図ページ番号」をクリックします。 たとえば、一番上の明石町は、3つの番号が記載されています。(明石町が3枚に路線価図にわたって掲載されていることがわかります。)
初めて検索する場合のポイント
初めての場合、どの番号に目的の土地が記載されているかわからないかと思います。 その場合は次の「索引図を使った路線価図の選択」という方法で目的の土地を探してみてください。

索引図を使った路線価図の選択(五十音順の町丁名索引を利用しない方法)

五十音の地名から目的の場所を探す方法以外に、(それぞれの市区町村の)「索引図」から目的の土地の路線価図を検索する方法があります。 「索引図」は(それぞれの市区町村の)「この市区町村の索引図ページへ」をクリックと開くことができます。(画像の緑色の丸囲み部分。)
「この市区町村の索引図ページへ」をクリックすると次のような画面が表示されます。 地図が四角に区分けされていますので、その四角の範囲のうち目的地を含む範囲をクリックして路線価図を表示します。
路線価図・評価倍率表の中央区の索引図
令和元年-路線価図・評価倍率表-東京都中央区-索引図
  

管理人

この方法を利用する場合は、Google Map等であらかじめ土地の場所を確認しておくと良いでしょう。

路線価図

町丁名索引等の画面で路線価図の5桁のページ番号を選択すれば、次のような画像が表示されます。これが『路線価図』です。下の画像は18008番の路線価図です。

路線価図・評価倍率表の中央区の18008の路線価図
令和元年-路線価図・評価倍率表-東京都中央区-18008

 

この路線価図から目的の土地の路線価を確認します。

検索対象の土地がこの路線価図の範囲に表示されていない場合は、前の画面に戻って選択しなおすか、左側のメニューの「接続図」(上の画像の左下部分)に表示されている番号をクリックして探していくことになります。

路線価の検索方法その2

上記の基本的な方法以外に、検索サイトで「土地の地番」、「路線価」、「年度」を入力して検索をする方法もあります。

Googleに地番、路線価を入力して検索

例えばGoogleに「西東京市北町4 路線価 令和元年」と入力して検索すると次のような結果が表示されました。(この記事の掲載時点での結果です。)

Googleでの路線価図・評価倍率表の検索結果
令和元年-路線価図・評価倍率表-検索結果

 

一番上に「令和元年……(中略)……町丁名検索|国税庁-路線価」と表示されました。これをクリックすると、西東京市の「町丁名検索の画面」が開きますので、上記の検索方法1の町丁名検索以降の手順で目的の路線価図を探してみてください。

「年」の指定を忘れると……
例えばGoogleに「西東京市北町4 路線価」と「年」を指定しないで検索すると次のように最新の年のページが表示されない結果が表示されました。(この記事の掲載時点での結果です。) そのうち、最新の年のページが上部に表示されるとは思いますが、「年」の指定を忘れないようにしましょう。
Googleでの路線価図・評価倍率表の検索結果(年指定なし)
令和元年-路線価図検索-googleの検索結果
(google検索結果より。令和元年7月9日時点。)

路線価図で路線価を確認する

目的の土地の路線価図を選択したら、路線価を確認してみましょう。

路線価図は、道(路線)に「数値」と「アルファベット」と「矢印のついた線」が記載されています。

路線価図・評価倍率表の西東京市の路線価図62081の一部
令和元年-路線価図・評価倍率表-西東京市-路線価図62081の一部

たとえば上の画像の赤い枠囲み部分の「170D」は、「この道路(路線)に面している土地は1㎡あたり170千円(つまり17万円)」ということをあらわしています。

矢印から矢印までがその路線価(170D)の範囲です。

D」については省略します。そのほかにも、意味のある記号がありますので、詳しくは次のLINK先で確認してみてください。 LINK 国税庁;路線価図の説明 PDF

銀座5丁目の路線価を比較

毎年、この記事で記載していますが、一番高い場所を比較してみます。

  

管理人

毎年、路線価が発表されるたびに話題になるので、今更という感じですが、自分の目で確認するのも良いかと・・・

令和元年分

令和元年は「45,600A」なので、1㎡あたり45,600千円(つまり4,560万円)となります。

路線価図・評価倍率表の中央区の索引図
令和元年-路線価図・評価倍率表-東京都中央区-18008の一部

平成30年分

平成30年は「44,320A」なので、1㎡あたり44,320千円(つまり4,432万円)となります。
平成30年分-財産評価基準書-18 (国税庁;財産評価基準 路線価図・評価倍率表平成30年分東京都路線価図中央区(町丁名索引)中央区(索引図)18008(ページ)より)

平成29年分

平成29年は「40,320A」、1㎡あたり40,320千円(つまり4,032万円)となります。
平成29年分_中央区_路線価図の一部 (国税庁;財産評価基準 路線価図・評価倍率表> 平成29年分 > 東京都 > 路線価図 > 中央区 (町丁名索引) > 中央区 (索引図) > 18008(ページ)より)

平成28年分

平成28年分は「32,000A」、1㎡あたり32,000千円(つまり3,200万円)でした。
平成28年分_中央区_路線価図の一部 (国税庁;財産評価基準 路線価図・評価倍率表平成28年分 > 東京都 > 路線価図 > 中央区 (町丁名索引) > 中央区 (索引図) > 18008(ページ)より)

平成27年分

平成27年分は「26,960A」、1㎡あたり26,960千円(つまり2,696万円)でした。
平成27年分_中央区_路線価図の一部 (国税庁;財産評価基準 路線価図・評価倍率表>平成27年分>18008ページより)

■□◆◇ 編集後記 ◇◆□■

 先週は、知り合いのコンサートへ。毎年、楽しみにしているコンサートでとても楽しめました。