【令和3年分】「確定申告特集(準備編)」が公開されました。

令和3年分-確定申告特集(準備編)

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは。税理士のかわべです。

国税庁の公式サイトに令和3年分の「確定申告特集(準備編)」が公開されました。

この記事は令和3年12月2日時点で確認することができる法令等に基づき作成しています。 法令の改正、Webサイトの更新等があった場合は、この記事内容とは取り扱いが異なることもありますので、ご了承ください。


令和3年分の確定申告特集(準備編)

令和3年12月1日に国税庁の公式サイトに令和3年分の「確定申告特集(準備編)」が公開されました。

準備編なので、令和3年分の確定申告書等の作成はできないようです。(令和3年分の確定申告書等作成コーナーは、令和4年1月上旬に公開されるようです。)

スマホ申告、ふるさと納税、医療費控除などの情報が集約されていますが、スマホ申告だけ取り上げます。

スマホ申告

スマホ申告の対象が増えるようです。

国税庁 令和3年分 確定申告特集(準備編)
スマホ申告の対象範囲
令和3年分-確定申告特集(準備編)-スマホ申告の対象範囲
(国税庁;令和3年分 確定申告特集(準備編)スマホ申告の対象範囲が増えますより。令和3年12月2日引用。一部、筆者加工済み。)

今後は、スマホ申告が当たり前の時代がくるかも知れませんね。マイナンバーカードの取得とそれに伴うマイナポータルの活用で確定申告はますます簡単にできることになるようです。

その他の解説は、実際に確定申告特集(準備編)にアクセスしていただき確認してみてください。(サイトがリニューアルされるとリンク切れが多発するので、この記事は短いですが、ここまでとします。)


■□◆◇ 編集後記 ◇◆□■

12月になりました。この時期に「早いもので、あと○○」という表現。年末ですべてが終わってしまうようで、嫌いです。